パクられても新田瞬
さて今回は高橋陽一漫画に不毛なつっこみをするぞぉ。

というわけで、新田を中心に世界を回している私が、全国各地に散らばる「新田似の人々」や「新田の設定をパクった人々」を紹介します。
ややっこしいので、新田と見分けやすいよう対処策も出しておきますね。
新田のアイデンティティを保つために蘇れ私の中のフーリガン。


1人目:松山光

いきなり似てないじゃん!とお思いかもしれないが ほれ右図の背景 ほら右下の…
あのさぁ正直隼と鷲の違いとかよくわからないんだよね。
こういうのが見えると新田かと思って身構えてしまうから、やめていただきたい。
あんたは彼女もいて恵まれた環境なんだからそのへん譲歩してくれよぉ。
それに隼シュートの方が先だったんだし…
あと知ってるんだから。今はイーグルショットなんて格好つけて言ってるけど 最初の必殺シュートの名前を…

対処策…
速やかに技名を「北国シュート」に戻してください。
背景に猛禽類も入れちゃダメ。雪山とかでいいじゃん。

2人目:ラモン・ビクトリーノ
 
見た目(髪型)と、足が速い設定が似てる。
まぁ、白黒でもトーン処理されているし、カラーなら褐色肌だから あまり見間違うことはないでしょう。
…と思ったけどやっぱ、劇場版(右)では原作よりも新田に激似だったのでもっと厳しくしてやる。色が違えばいいってもんじゃないんだからね!
「キャプテン翼コンプリートコレクション」(CD)のブックレットの劇場版キャラ紹介のとこで名前が「ラモン・ビクトリアーノ」になってたことバラすぞ!

対処策…
どうせ色だけ違うのならもっとわかりやすいように髪の色蛍光ピンクとかにすりゃいいじゃん。

3人目:片桐宗正(過去)
   
え、なんでや、なんで過去の回想シーンなのに新田がおるんや、と思ったらお前か片桐ッ
サングラスしてるから油断してた…!何よ!片桐のくせにまつ毛なんか生やしちゃって!
なんかちょうど新田と若島津を足して2で割ったような顔してるところが皮肉だな!お前もかませ犬だったんだろう!

対処策…
過去を捨てろ。あとサングラス二度ととれないようにボンドかなんかでとめとけ。

4人目…岡野俊也

100mを11秒台ぃぃぃぃ?
それほどかぶってるキャラが、よくいまさらノコノコ新キャラとして出てこられたもんだな!
その度胸だけは褒めてやるよロン毛!バンダナとか今日び流行らないよ!
別に、このシーンの次に新田が出ると思ったのにチラリとも出なくて肩透かしくらった腹いせに岡野叩いてるわけじゃないんだからね!
ま、RJ7の中でも可哀想なほど影が薄かったから許してあげてもいいかな…
あ、でも、こいつが走ってるの見て今更「は…速い」とか驚いてた佐野と井沢と来生と名前のわからん2人の計5人は頬をはっておきます。あれしきのスピードでいまさら驚くな!

対処策…
あまり追い討ちかけるのもかわいそうだから特別に許してあげる。

5人目、6人目…若林源三、カール・ハインツ・シュナイダー
パクリ→    パクられ→ 
あんたたちの所業も忘れてないよ。
まぁ、あのポーズを、すてきだなと思う気持ちはわかるけどな、人の決めポーズを勝手にパクるもんじゃないよ。

対処策…
まねする前にちゃんと許可をとろう。

7人目…フランツ・シェスター
 
あれ…なんですかこの新田…ベタ塗り忘れてるよ?アニメのほうは色指定全然違うし……シェスターだッ!
貴様はその紛らわしい見た目で何人の新田ファンを混乱に陥れたかわかっているのか。それとも今までに食べたパンの枚数なんざ覚えてないってのかい!
しかも新田のセリフまでパクるとは…(左)!!
そして一番解せないことが、新田は作中で特に女の子にもてているような描写はなかったのに、なぜ新田クローンであるシェスターだけはモテモテなんだ?
パツキンかっパツキンがそんなにいいのかぁ
お前なんか、カルツと一緒に石段転がり落ちて中身が入れ替わっちゃえ!

対処策…
漫画でもアニメでも、シェスターが出るところに全部「←※シェスター」という注釈をつける。
あとシェスターが話をする時は「俺はシェスターだけど」という前置きをつける。
あと女子にもてるな。

8人目…早川あづみ
「フランス版あねご」ぉぉ?ハァァ?「女版新田」の間違いだろぉぉぉ?
まぁすぐに消えたキャラだからそんな厳しくはしないけど。でも、まるで「岬に片思いしてる新田」みたいに見えるんだよ。やめてよねややこしいったら。

対処策…
岡野と同じく一発キャラだから許してあげる。


新田に似てるキャラが出る限りこのコーナーは続きます。